京の花はどうですか?

北野天満宮のロウバイ
見ごろ1月上旬から2月上旬

北野天満宮のロウバイ

ご存知、梅の名所です。今回は梅ではなく蝋梅です。花が蝋細工のようなことからこの名前が付いたという説があります。

北野天満宮は菅原道真公をお祀りした神社です。5歳で和歌を詠み、11歳で漢詩を作り14・5歳で天才と賞賛され、後には「文道の太祖・風月の本主」と仰がれた菅公。学問の神様であり、雷帝でもあります。

取材当日はセンター試験の真っ只中。学生さんの姿は少なかったですが、絵馬を書きに来ている受験生さんがちらほらいらっしゃいました。行くとこまで行けば、あとは神頼み…。

撮影日:2005年1月中旬

寺社名 北野天満宮
住所  〒602-8386
京都市上京区馬喰町
拝観時間  夏…午前5時 ~午後6時まで
冬…午前5時半~午後5時半まで
[受付時間] 午前9時~午後5時まで
拝観料  無料
電話番号  075-461-0005
アクセス  名神高速道路南インター又は東インターより約30分
JR京都駅より市バス50・101系統
JR・地下鉄二条駅より市バス8・55系統
JR円町駅より203系統
地下鉄今出川駅より市バス51・203系統
京阪出町柳駅より市バス203系統/京阪三条駅より市バス10系統
阪急四条大宮駅より市バス8・55系統
京福電車白梅町駅より徒歩5分
※いずれも北野天満宮前下車すぐ
駐車場  あり
URL  http://www.kitanotenmangu.or.jp/

写真をクリック・タップすると大きく表示されます